SENIOR HIGH SCHOOL 高等学校
SENIOR HIGH SCHOOL 高等学校
2026年春、
高校新コース制開始。
これからの時代を生きる生徒のみなさんが
自身の未来を創造するための土台作りとして
桜丘は高校教育を再編しました。
夢や興味・関心に合わせてコースごとに様々な学びを提供し
みなさんの強みを見つけ、伸ばしながら
仲間とともに未来を創造していくための力を育んでいきます。
最難関大学合格を通過点に
社会で活躍できる「人財」へ
難関大学進学を通過点と考え、社会で活躍できる・信頼される「人財」への成長を目指します。探究活動や小論文・英作文育成講座、朝のオンライン英会話や東大生との勉強会など、難関大学入試に特化したカリキュラムが特徴の桜丘の最上位コースです。
目指す大学
アカデミック探究
社会問題に対して学問的アプローチを行い、それを他者に分かりやすく伝えるためのコンテンツを開発します。
オンライン英会話
朝礼時に定期的に実施。Listening、Speakingを伸ばすことが大きな検定対策になります。
小論文・英作文育成講座
日本語と英語の両面において、文章力と表現力を育てることで、記述対策や長文読解力を伸ばします。
最高峰機関との外部連携
大学以降の将来を見据え、様々な体験をしながら好奇心を高め、憧れを作り、内発的動機づけを促します。
最難関大学合格を実現させるための「合格ロードマップ」
3年間の学びに関して、桜丘のノウハウを活かし計画的に進めていくためのロードマップです。これからの社会・大学入試で、どのようなスキルや検定が必要なのかを考えながら受験戦略を展開していきます。自分自身の現在地を正確に知ることが成功への第一歩になります。
日本のリーダーになる!
社会を牽引するための幅広い知識を手に入れる。今後に向けて最大限に可能性の幅を広げたい!
自分の学力を極めたい
最難関大学への合格を目指して勉強しています。校内の施設を最大限活用して現役での合格を目指します。
金融の分野に興味あり!
将来はコンサルタントとして活躍したいです。まずは色々な経験を通して興味あることを探したい。
夢は新薬の研究者
将来は多くの人を救うための医薬品の開発をしたいです。国立大学の整った環境で研究したいです。
社会のグローカル課題を発見し
解決するためのマインドを育てる
世界情勢や文化の多様性を踏まえた視点とともに、グローカルな思考を高めながら、変化に柔軟に対応できるリーダーシップを育むコースです。知識だけでなく、実践的な問題解決能力を養うことに重点を置き、未来を切り拓いてゆくための力を育成します。
目指す大学
海外英語探究研修
「英語を学ぶための留学」とは違い「英語で学ぶ世界挑戦プログラム」を用いて探究テーマの学びを深めます。
オンライン英会話
朝礼の時間内で英語を話すことに慣れ「知識としての英語」から「活用する英語」へ昇華していきます。
海外大学進学サポート
100を超える海外協定大学をはじめ、多方面の協力を得ながら、世界での挑戦を目指す生徒に寄り添います。
起業家精神教育
自分らしく楽しみながら行動し、未来を見据え「私はこれをやる!」と挑戦するマインドセットを目指します。
「英語を学ぶための留学」ではなく「英語で学ぶ世界挑戦プログラム」
フィリピン・マレーシア・シンガポールの3カ国で行われる研修です。全く違う経済圏の3カ国で見える世界規模の課題に対して、自分がどのように関わることができるのかを考えます。最高峰のアントレプレナーからの刺激が生徒にとって圧倒的な体験になります。
世界で活躍したい!
将来は英語を活かして海外で働きたいです。世界中の人達と一緒にwell-beingを目指します。
自分の強みを伸ばしたい
大好きな英語を更に勉強したいです。「英語が出来る」というよりは「英語が好き」です!
将来は起業してみたい!
自分のビジネスプランを実現させ、英語を使いながら世界中の人たちと繋がっていきたいです。
とにかく留学がしたい!
海外で色々な活動ができるのが魅力です!これからどうやって世界と繋がるかを考えていきたいです。
一人ひとりが輝くための
フレキシブル教育
生徒の頑張りが実績の躍進として表れる桜丘のメインコースです。広い選択肢を持ちつつ、自分の軸や価値観を可視化していくことで理想的な進路を確立していきます。強みを生かし希望進路の実現を図るために、多様化する大学受験方式にもマルチに対応可能です。
目指す大学
絞るのではなく広げる進路指導
キャリアの視野を広げつつ学問と繋げることで能力を高め、3年生で受験する大学や学部学科を目指します。
最適な科目選択
2年生で文系/理系に分かれるだけでなく、国公立/私立の選択もすることで効率よく学びを進められます。
探究の授業選択も可能
推薦入試を視野に、コンテストへの参加や特別講師の授業を通じ、新たな自分の強みを増やすことができます。
個別最適化授業(AI ×ヒト)
授業後に単元テストをタブレットで実施。生徒の理解度に応じてAIが個々に作成した課題に取り組みます。
専門知識に特化したマルチサポート体制
推薦入試では、多岐にわたる専門知識が必要な場面が多くあります。日常的な担任からの指導はもちろん、生徒の志望する大学の学問分野に特化した教員を専属で配置し、生徒1名に対して2名の教員が推薦指導にあたることで、8割強の高い合格率を実現させます。
将来について悩み中です
将来何がしたいか考えられていないので、とにかく色々経験したいです。3年かけて夢を見つけたいです。
自分の強みを活かしたい
小さい頃から外部で活動していることを今後も続けていきたい!推薦入試で上位大学を目指しています。
挑戦しながら満喫したい!
欲張りだけど大学進学も部活動も全力で挑戦してみたい。高校では新しい部活に入ってみようかな。
長期留学に興味あり!
海外での生活に憧れているので、在学中は長期留学に行って英語を強化したいと思っています。