NEWS 桜丘トピックス
NEWS 桜丘トピックス
みなさんこんにちは!
8月18日(月)から8月25日(月)にかけて、本校の中高生60名で、オーストラリアのケアンズに来ています。
約1週間、親元を離れて異国での生活です。
頑張ってきます!
成田空港を出発して約7時間のフライトを経て、まだ空が暗い時間にケアンズ到着しました!
南半球なので、冬の星座が見えました!
初日は入国手続きを終えた後、ケアンズ観光を行いました。
まず行ったのは、パームコーブとケアンズ・エスプラナード・ラグーンです。
美しいビーチに心打たれ、写真をたくさん撮りました。
ケアンズ水族館では、熱帯雨林、マングローブ林、サンゴ礁、深海など、オーストラリアの豊かな自然に棲む生き物を間近で観察しました。
ガイドさんの説明は英語でしたが、頑張って聞き取り、推測しました!
知っている単語から分かった時は嬉しく、分からない時は英語をもっと勉強しようと思います。この気持ちが英語上達の鍵になります。
昼食は公園でホットドッグを作りました!
午後は、ケアンズセントラルでアクティビティとショッピングをして、夕方にはホストファミリーと対面しました。
最初は緊張した面持ちの生徒もいましたが、「Hello!」と笑顔で迎えてくださるファミリーの温かさに、少しずつ安心した表情を見せていました。
初めてのホームステイ生活に、期待と不安を胸に抱きながら、それぞれの家庭に向かっていきました。
いってらっしゃい!頑張ってね!
2日目以降はキュランダやグリーン島でオーストラリアの自然に触れたり、現地の学校で交流したりします。
研修の様子を引き続きお伝えしていきますので、ぜひ楽しみにしていてください。