NEWS

道筋を知り、あとは動くだけ!

みなさんこんにちは!

高校1年生の進学合宿2日目の様子をご紹介。

今日の午前中は講演を聴きながら、

学問の広がりを大きくするためにワークショップを行いました。

日常生活の疑問はどんな学問で解決している?

そんなことをテーマに全員でオリジナルのカードゲームに挑戦。

知らない学問って沢山あるんです。

その中に自分の得意や、興味関心とマッチするものがあるかもしれない!

だからこそまずは足元を知るところからスタートしていきます。

先を見つつ、今自分がするべき学びは何なのか考え、

学習の計画や目標を作っていきます。

そして午後はプチ?アドベンチャーゲームということで、

宿泊している白樺湖周辺を散策するアクティビティーに挑戦。

もちろん先生たちも挑戦!

全くプチではない!と言いながらも

全員で頑張っていました。

この取り組みを通してさらに絆が深まったかと思います。

スキー場を歩いて登るのも滅多にできない経験でしたね。

先生が生徒のところに行くのも一苦労。。。

今日は頭を使って、体を使って大満足の1日でした。

研修は明日で終了!

最後まで頑張りましょう。