NEWS

参天製薬さんとの協働探究

みなさんこんにちは。

本校の探究では今年度、参天製薬の皆さまのご協力のもと、

全10回にわたる特別授業プログラムを実施してきました。

「医療 × 探究」をテーマに、目の健康に関する最新の知識や製薬企業の役割、

社会課題の捉え方など、多角的な学びを深める時間となりました。

最終回となる今回は、これまでの学びを踏まえて、

「目にかかわる新規提案」 をテーマに生徒たちが最終プレゼンテーションに挑戦しました。

目の健康意識を高めるための啓発企画、生活をより良くするための新商品アイデアなど、

自由な発想で企画をまとめ上げました。

当日は参天製薬のご担当者の皆さまにもご来校いただき、

プレゼン内容について専門的な視点からコメントや講評をいただきました。


「着眼点が面白い」「実現可能性が高い」「社会的意義が大きい」など、

評価の言葉をいただけたことは、生徒にとって大きな励みとなりました。

また、企業の方から直接フィードバックを受ける経験は、探究学習ならではの学びとして、

生徒たちの自信にもつながったようです。

今回の取り組みを通して、生徒たちは目の健康の大切さや社会への新しい価値提案のあり方について理解を深めました。

今後も、学校と企業が連携した“本物の学び”を充実させ、

生徒たちの視野を広げる機会を継続してまいります。