NEWS

オーストラリア・ケアンズ研修②【キュランダ編】

みなさんこんにちは!

 

オーストラリア研修2日目の様子をお届けします!

2日目は、キュランダ・レインフォレステーションを訪れました。

行きのバスの中では、それぞれのホームステイ先での出来事を話し合っていました。

ラザニアを食べたところ、トランプで遊んだところ、散歩したところなど、ホームステイ先によってさまざまです。

最初に体験したのは水陸両用車での熱帯雨林見学。急な坂道や湖を進む車は、まるでジャングルクルーズに乗っているようで、生徒たちは大興奮でした。

続いては、迫力あるアボリジニショーを鑑賞。

兵士や動物をテーマにした演技や、伝統的な楽器の音色に圧倒されました。

さらに、ブーメランを使った狩りの方法について学び、生徒たちも実際にブーメラン投げに挑戦!きれいに飛んだ時には歓声が上がっていました。

お昼ごはんはオーストラリアらしいBBQビュッフェ。たくさんのお肉に、みんな笑顔がこぼれました。

その他にも、動物園を訪れ、カンガルーにエサをあげたり、コアラと記念写真を撮ったりしました。

特にコアラの抱っこ体験は生徒たちに大人気で、思い出に残るひとときとなりました。

お土産もたくさん買っていました。

帰りはキュランダ鉄道に乗車。窓の外には広大な熱帯雨林や渓谷が広がり、壮大な自然の景観を楽しみながらケアンズに戻りました。

盛りだくさんの一日を通して、自然や文化、人との出会いを全身で感じることができました。