JEMコンテスト開催!
2025.01.08
2025年1月8日(水)、桜丘中学校では3学期の始業式が行われました。
みんな元気な顔つきで安心しました!
桜丘中学校の始業式といえば、「JEMコンテスト」です!
JEMコンテストとは、簡単に言うと「中学3学年で競う、国語(Japanese)、英語(English)、数学(Mathematics)の小テスト大会」です!
毎回長期休暇明けの初日に開催され、長期休暇中にどれだけコツコツと学びを積み上げてきたか、それがわかるテストになっています。
国語と数学では全学年同じ問題で行われるため、クラス対抗の熱い戦いもここでは見られます!
しっかり日頃から努力していれば解ける、けど決して簡単ではないという何とも絶妙なバランスの問題が出題されており、まさに家庭学習の大切さが実感できるテストです。
それでも、毎回各学年で全教科満点者が複数名出るから驚きです!!
各学年の成績上位者には図書カードも贈呈され、長期休暇中の勉強に対するモチベーションになっている生徒も少なくありません。
ここをひとつの目標に冬休みを頑張ってきた生徒がテスト終了後に、「英単語を1問間違えてしまった!悔しすぎます!!」とわざわざ言いに来てくれました。それでも99点です。十分に称賛に値する点数です!よく頑張ったからこその点数であり、感情ですね。
長期休暇中の頑張りが、こうして点数として現れるのはうれしいですね!
そして、来週には学力推移調査、そして英検の校内受験があります。
大変ですが、やりがいのある一週間になりそうです。明日からはSSLabでそれぞれの対策会が行われるので、うまく活用して、悔いのないよう全力で挑んでくれることを期待しています!
桜丘中学生、2025年も頑張るぞ!